医療機関・介護福祉関係のみなさまへ

保険医療機関のみなさまへ

最新情報

第1回国保における可視化レポーティング

オンライン請求の割合を100%に近づけていくためのロードマップ

出産育児一時金請求用ソフト(Ver.5.0.0)について

オンライン請求医療機関等における返戻再請求のオンライン化に伴う「紙媒体のみで返戻されるレセプト」の判別方法について

オンライン資格確認の開始に伴うレセプト振替・分割の周知について

オンラインによる請求への移行のご案内について

三重銀行と第三銀行の合併に伴う銀行名の変更に関する本会の対応について

はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任制度の導入について

請求省令の一部改正について

療養の給付及び公費負担医療に関する費用の請求に関する省令の一部が改正されました。(平成21年11月25日)
今回の改正により、費用の請求は、電子レセプト請求(オンライン請求又は電子媒体による請求)によるものとなりました。

免除・猶予届出書

(届出の申請をして頂く場合、下記の条件から該当のファイルをダウンロードして下さい)

1. 免除該当
(1) 「レセコン未使用」の場合
(2) 「常勤の保険医・保険薬剤師が全員65歳以上」の場合
(3) 項番(1)および(2)
2. 猶予該当
(1) レセコンの購入から5年、またはリース契約中
(2) 電子レセプトによる請求が特に困難な場合

参考資料

お問合せ



国保連合会とは

一般のみなさまへ

医療機関・介護福祉関係のみなさまへ